カテゴライズの難しい記事です。

谷根千を満喫してきた話
こんにちは。
最近USキーボードとJISキーボードの二刀流を始めた浅野です。
先日会社の近くで面白い体験をしてきたので、今回はそれについて書きたいと思います。
仕事いっさい関係なしの完全プライベートな内容になりますが、ご了承くださ...

大切なのは悩まないこと
初めまして。今年の4月に入社した渡部(ワタナベ) と申します。
入社から早2ヶ月、私が研修の中で大切だと感じたことを書きたいと思います。
さて、タイトルにもあるので結論から述べてしまおうと思います。
私が研修の中で大切だと感じた...

Ruby Silverを受験するので応援してもらいたい話
こんにちは。今年の1月に入社しました、浅野と申します。
早速ブログ当番が回ってきたので、この場を借りて、「資格を取るぞ!」という決意表明をさせてもらおうと思います。
ここで宣言してしまったら、落ちた時に恥ずかしいんですが、自分を追い込むス...

鼻うがい
早いもので、1月も終わろうとしていますが、本年もWYRDをどうぞよろしくお願いします。
皆さんは、年末年始はどう過ごしましたか。
昨年一年はコロナ…コロナ…でした。。2021年もコロナの話題は尽きませんが、何かHappyな話題で盛り上がり...

COCOAから「陽性者と接触した可能性があります」通知が来た!
代表の大越です。
2020年6月の運用開始早々に自分のスマホに登録した厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA。
登録してる人が少ないってのもありますが、まぁうんともすんとも言わないので、これホントに機能してるのか?と思って...

ソフトウェアの脆弱性を見つけたら
みなさんご無沙汰しています。WYRDの豊田です。
コロナ禍で弊社もリモートワークへシフトして営業中です。早く鎮静化することを願って止みません。
さて今回のブログですが、この間情報処理安全確保支援士の資格更新のためにオンライン講習を受けまし...